【参加者募集】令和6年度みやぎ産業人材育成フォーラム
センター千葉です。
今回は、県が主催する「令和6年度みやぎ産業人材育成フォーラム」の
紹介です(以下、県HPより)。
チラシ
【趣旨】仕事のノウハウや企業の後継者育成といった事業継承全般に
ついて、先行的な参考事例を基に学ぶもの
【日時】令和7年2月6日(木)午後2時~午後3時30分
【開催方法】ハイブリッド形式
対面:宮城県行政庁舎14階 経済商工観光部会議室(定員:20名程度)
【対象者】みやぎ産業人材育成プラットフォーム参画団体、
企業や教育関係者、その他、人材育成に興味のある方
【テーマ】「次世代への継承」 〜経営や技術の伝達〜
【講師】株式会社ナーハフォルガーコンサルティング
代表取締役社長 中東 秀喜(なかひがし ひでき)氏
【申込期限】令和7年1月30日(木)
【申込方法】産業人材対策課企画班